野ネズミ対策

 
 ビニールハウス完成しましたが、野ネズミ対策忘れていました。
2年ほど前ですが、ハウス境界地面を掘って侵入し、こともあろうことに、温床に播種したかぼちゃとズッキーニの種をひとつずつ丁寧に全部食べられました。

 がっかりしましたが、農家のおじさんに聞いたところ、境界地面にトタンを打ち込めばとのことで、早速実行すれば、野ネズミの侵入を防ぐことが出来ました。

 ちょっとしたことですが、これが意外と効果的でした。

 住宅地に住んでいると、ちょっとした小動物の行動なんてわからないものですね。
早速、今日 対策を実行しました。

 ハウスも広くなって快適な冬を迎えることが出来そうです。



野ネズミ対策


同じカテゴリー(ビニールハウス)の記事画像
ポット播種
ビニールハウス内は春
ビニールハウス増築作業
同じカテゴリー(ビニールハウス)の記事
 ポット播種 (2014-01-28 22:30)
 ビニールハウス内は春 (2014-01-09 19:08)
 ビニールハウス増築作業 (2013-11-16 19:42)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。