中ヒナの引き取り
2014年07月16日
先日、2か月前に注文していた中雛を引取に三重県菰野町まで行ってきました。 片道105Km。市街地を2か所通過するため、所要時間3時間。計6時間かかりました。
3か月に一回の旅程。国道421号はダムあり、山あり、川あり、そして4Kmのトンネル。起伏にとんだ道は、新鮮さを与えてくれます。
中ヒナも元気。1時間ごとに小休止を交えながらの帰宅。
鶏舎に到着後、敷き藁がいっぱいの鶏舎内に開放します。元気なヒナをみるとほっとします。よろしくとね。
3か月に一回の旅程。国道421号はダムあり、山あり、川あり、そして4Kmのトンネル。起伏にとんだ道は、新鮮さを与えてくれます。
中ヒナも元気。1時間ごとに小休止を交えながらの帰宅。
鶏舎に到着後、敷き藁がいっぱいの鶏舎内に開放します。元気なヒナをみるとほっとします。よろしくとね。
Posted by 海底人2 at 17:49│Comments(0)