直売所
2014年12月20日
昼からどしゃ降り。疲れたのでお昼寝。寒いと疲れが激しいですね。この周辺は、直売所が乱立ぎみ。道の駅や自身での販売が目立ちます。湖西道路の和邇インターチェンジでは直売所作りの工事が急ピッチで行われています。横目で確認しますが、大工事です。直売所はお客さんの取り合いの感を感じます。小売業は大変。ファームマートは、 道の駅とは運営方針が異なります。道の駅は オーナー経営ですが、マートは、協議会が運営します。要するに皆がオーナーで皆の意見を反映して運営する。民主的で居心地がいいですね。
Posted by 海底人2 at
19:15
│Comments(0)