緑鮮やかな稲

  今日も昼から雨。ホントに降る。雑草が繁茂して困る。
①雨が降ると稲の緑、雑草の緑が生える。稲は早く大きく育つ。後2か月ちょっとで、収穫できる。今は農業機械があるから便利だが、一昔前の話を聞くと目がくらむ作業量。家族総出の作業であったらしい。だから大家族が必要だったんだね。今は核家族。70代の夫婦には負担が大きすぎる。未圃場整備農地は特に大変だ。集落内主要地の農地はほっとくわけにもいかない。地域が荒廃するからね。個人で次世代耕作者を探すのは無理だね。採算に合う農地と耕作者だけでは、地域は荒廃する。もう荒廃を止めるのは無理かな。公的対策が必要と思う。
②緑の稲を見ているとホッとする。なんていうか、代々昔から見ていたDNAが騒ぐのかなと思う。はるか昔からの景色が目の前に広がる。雑草の煩わしさを忘れるひと時。有難いなあ。

 緑鮮やかな稲の風景
緑鮮やかな稲



Posted by 海底人2 at 17:37│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。