今日この頃

  昨日は 土砂降りの雨でした。バケツをひっくり返したような大雨が降り、深夜何回も目を覚ましました。最近記憶にない天候。
明日頃からまた雪が降るかも。寒暖差の激しい週になりそうですね。
 ①新たに産卵する鶏は神経質の様。天候も影響するのか、獣がくるので怖がっているのか判然としないが致し方ない。産卵も不安定。若いからもあるけどね。
 ②この所寒いせいもあって農家の人たちに会うことがない。皆さん家でテレビでも見てるんだろうな。私も寒いから必要な作業が終われば直ぐに帰宅します。自然の中で生活するのは良いが世間の空気に触れることの大切さも感じる。新聞や本だけではなくて町の空気に触れること。明日は何年振りかの京都市内の本屋さんへ行こうかな。

琵琶湖バレー山頂はスキー客が多そう。今日日曜日はスキー客で駐車場から車が溢れていたね。子供が小学生の時に何回か山頂まで行きましたが、冬場は寒すぎる。寒いのは極度に苦手。カメラから見る山頂で十分だ。
今日この頃

芽が出たズッキーニ。寒い中でも芽が出る。早速かぼちゃと追加のズッキーニの種を撒く。
今日この頃

レタスも少し大きくなった。この寒さの中、なめくじも冬眠かな?暖かくなってくると、ナメクジに悩まされる。早く種まいて何とか発芽させたい。
今日この頃



Posted by 海底人2 at 18:37│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。