今日この頃

  今日も寒い日でした。早朝は吹雪で山は裾まで灰色でした。明日も雪かな。鶏も寒そうで、産卵もいまいち。餌の食いもイマイチ。やや小さい卵を産みますね。大きいのは食欲旺盛でないと産みません。
①野鳥が目立つようになりました。渡り鳥だと思いますが、やや大きめの野鳥。このてはブロッコリー葉っぱなんかを食べます。白菜もね。たちが悪いんで皆さん嫌がります。しかし春を連れてきてくれる鳥です。
②今日はしゃべり場へ行きました。マスターは元気そうでした。寒いけれど仲間が立寄ってくれるようです。義理堅い人たちですね。 今日は肉を差し入れしました。
➂量販店にも立ち寄りました。沢山の種が陳列されていました。明日から2月。ポット植えが始まります。
④インターネットで鶏舎の電球を購入しましたがそのうちの一球が点灯せず。諦めながらその旨連絡すると快く交換してくれました。 ネットでは殆ど泣き寝入りと思っていましたが差に非ず。言ってみるものですね。電球はソーラーパネル発電からの電気だから 直流12Vもの。 以前は3000円しましたが、今では中国製ですが200円で買えます。10年ほどで安くなりました。

 バレーが霞んで見えます。
今日この頃

 お隣の畑。成長しているのが確認できます。梅の木もさっぱり選定済みですね。今年は梅の当たり年かな。
今日この頃



Posted by 海底人2 at 20:21│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。