魚粉
2014年12月19日
今日も寒い一日でした。そこらじゅう雪だらけ。息子が隣町に住んでいますが、めちゃ雪だらけなんです。明日の予報は雨。冷たい雨でしょうか?鶏は皆元気。鳥インフルエンザが発生しないように祈るだけ。何処で発生してもおかしくない状況のようです。嫌ですね、この時期は。
さて先般の新聞で、魚粉の元、カタクチイワシが激減しているとのこと。日本の魚粉輸入の50%がチリ。チリは全世界生産量の25%だそうです。
このチリ沖調査でのカタクチイワシの成魚が数パーセントで、殆どが未成魚。乱獲だと思います。漁期ですが、操業中止だそうです。これによる最大影響を蒙るのが魚の養殖業だそうですが、養鶏にも多大な影響があると思います。安倍政権は円安の影響を受ける業種に補助金をばらまくようですが、憲法改正に焦点を当てるより、庶民の方に沢山の光を当てて欲しいな。
今日の畑周辺。雪がいっぱい。
さて先般の新聞で、魚粉の元、カタクチイワシが激減しているとのこと。日本の魚粉輸入の50%がチリ。チリは全世界生産量の25%だそうです。
このチリ沖調査でのカタクチイワシの成魚が数パーセントで、殆どが未成魚。乱獲だと思います。漁期ですが、操業中止だそうです。これによる最大影響を蒙るのが魚の養殖業だそうですが、養鶏にも多大な影響があると思います。安倍政権は円安の影響を受ける業種に補助金をばらまくようですが、憲法改正に焦点を当てるより、庶民の方に沢山の光を当てて欲しいな。
今日の畑周辺。雪がいっぱい。

Posted by 海底人2 at 17:29│Comments(0)