農地の荒廃

  今日は、雨が降りました。そこそこの雨が降っています。赤シソの種が発芽しているし、先日まで移植した苗も生き生きしています。ほっとしますし、嬉しいですね。雑草はイキイキではなく、背丈を大きく伸ばしています。後日草刈り機で草刈りです。
 昨年「米作らないか」と声をかけてくれたおじさんがいて、私は断りましたが、沢山の野菜を作っておられます。今年はそれ以上に作付しているので、「大変ですね」と声をかけたら、「今年から米作を辞めた」言ってました。
この地域の農業者の主力は70代。米作
100%止めたり、20%程止めたりと少しずつ荒れていきます。
鶏舎付近でも荒地が増えましたし、草刈り放棄地も増えました。後10年もすれば生産性の上がらない土地は放棄されることでしょう。農地の荒廃は一気に加速するそんな気がします。

写真 今日の一段目の耕作地
農地の荒廃



Posted by 海底人2 at 15:22│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。